モデルハウス計画始動!
こんにちは!福井です。
皆様お待ちかね、弊社のモデルハウス計画が今日からようやく始動いたしました!
モデルハウスの名前は「住吉の家」
名前の由来としては、その名の通り住吉大社のすぐ裏に立地しているためです。
そして敷地の隣には丸山大明神と言って
仁徳天皇の御子「墨江中央」が祀られている社殿と鳥居があり、
歴史を感じる場所となっています
さて、そんな住吉の家ですが今日は地鎮祭を行いました!
工事の安全と、福島工務店の繁栄を祈願し、スタッフみんなで参加です。
お供えも立派です。
今日の地鎮祭は冬なので、立派な生の鯛も!
夏場は塩焼きの場合もあります。
地鎮祭中、魚の香りが風に乗ってきてお腹がすいたな…
なんて考えたりしてしまいましたが
私もしっかり設計担当として地鎮の儀に参加しましたよ
「エイ!エイ!エイ!」
と声をかけながら行うアレです。
私たちは何度も地鎮祭に参加してきたので慣れっこですが、
お施主様は初めての方がほとんどです。
神主さんが教えてくれますが、
不安な方はYouTubeなどで予習してくるのもいいですね
そして無事地鎮祭も無事終了。
モデルハウスができたらぜひ一度見学に来たいと神主さん。
とても気さくな方でした
住吉の家は構造見学会も予定しておりますので、
これから家を建てる方は是非参考にしてみてください。
AH様邸リノベーション工事~耐震補強~
おはようございます!福井です。
先日現場に向かうと、元々の土壁が落とされて
筋交いと呼ばれる部材によって耐震補強が行われていました。
↑これが土壁です。
↑そしてこれが筋交いの入った壁です。
柱と柱の間に筋交いを入れることで壁の強度を増します
ぐらぐらのものでも、斜めに突っ張りを入れるとしっかり立ちますよね。
原理は同じです!
四角は弱いけど、三角形は強いんです
そんなこんなで筋交いをあっちこっちに入れていくのですが
ただひたすらに入れているわけではなく、
家全体のバランスが良くなるように計算をした上で
筋交いを入れる場所を決めています。
そして筋交いを取り付けた接合部分には、
筋交い金物と呼ばれる金物を取り付けていきます。
この筋交い金物を入れることで接合部の強度を増し、
さらに耐震性を高めていきます!
これは木造在来工法の場合は必ず取り付けなければいけないもので、
新築の場合はこの金物がきちんと設計通りに取り付けられているか
中間検査の際に検査されるチェック項目の一つにもなっているほどです。
今回はリノベーションですので検査はありませんが、
弊社の方でしっかりチェックを行っています
これからの進捗状況も楽しみにしていてください
中庭バルコニーのある家~定期点検~
こんにちは!福井です。
先日、中庭バルコニーのある家の3か月点検に行ってきました。(早い!!)
もうすっかり新しいお家での生活も馴染んできているそうで、
おじいさまが壁にお気に入りの写真を取り付けたり、
たくさんアレンジされていてわくわくしました
1階の玄関には鷹の剥製を置くための造作家具を作ったのですが…
before
after
奥行も高さもぴったり!
周りには狸がいっぱいで玄関がとても賑やかでした
私たちのお仕事はどうしても家ができるまでがメインとなってしまって、
その後どのように暮らされているかは定期点検でお伺いする時ぐらいしか
見ることができません。
その後どのように暮らしているのか、造作家具はどのように機能しているのか等、
もしインスタグラムなどにアップする際は
「#福島工務店ob」とつけていただけると嬉しいです
記念すべき1投稿目はどのOB様がしてくださるのか…
楽しみにしています!
AH様邸リノベーション工事~梁の補強~
おはようございます!福井です。
AH様邸のリノベーション工事は解体工事も無事終了し、
梁の補強を行っています
今回のリノベーション工事は、現状の柱を取り除いて
部屋の間取りを変えてしまうほどの大規模リノベーションです。
柱を取り除くということは、その柱が支えている梁がたわまないように
補強をする必要がありますよね。
まず柱を取り除くとき、仮に支えるためのジャッキを取り付けます
手前に見えている棒がジャッキです。
車のタイヤ交換と一緒ですね
そして古い梁の下に、柱がたわまないように太い梁を新しく取り付けます。
新しい間取りに合わせた柱も取り付けられています
ただ間取りを変えるだけではなく、しっかり補強を行いながら進めていきます。
ここから耐震補強も行っていき、さらに強い家に生まれ変わるのです
今も大工さんが事務所に来て、どこを補強していくのか等
細かな打合せをして帰られました。
これからの進み具合も楽しみにしていてください
AH様邸リノベーション工事 ~解体~
こんにちは。河村です。
AH様邸のリノベーション工事、着工しました
快晴の天気の中、リノベーション部分の解体がスタートです
とても立派なご自宅
リノベーションの中心である2階を解体すると土壁が、、、
土壁の耐震補強をどのように進めるか、工務店の腕の見せ所です
押入が取り払われると立派な梁がお目見えしました
これから解体が進み、スケルトン状態にしていきます。
柱を残す場所、壁を補強する場所、解体後に知恵を振り絞ります。
またレポートさせていただきます